ギャラリー うずめ 本日オープンです。
眩しいような晴天の日に、
『ギャラリー うずめ』、本日オープンいたしました。
友人が制作してくれた、屋号のフォントデザイン。とても気に入っています。
誰も読めない『BRYWB』でスタートし、誰でも読める『うずめ』をオープン。
それぞれの屋号に、それぞれの想いを込めています。
記念すべき、第1回の催事は、大矢加奈子さんにお願いしました。
個展タイトルの意味合いなど、うずめのインスタグラム(@gallery.uzume)等でご紹介していく予定です。
地上から3階へ向かう階段。3階は『BRYWB』。
その途中、2階に『ギャラリー うずめ』の扉があります。
鉄フレームにガラス張りの、引き戸です。
ガラガラと開けていただくと、
そこは、小さなギャラリー空間。
これからここで、
様々な催しを、
実現していきます。
絵画展などは、壁面を使用し、
陶磁器展などは、中央に展示台を多く配置し、
アクセサリーなどでは、三面鏡や姿見などもご用意します。
9月15日(日)には、18:00-19:30の予定で、オープニングレセプションを実施します。
どなたでも参加可能ですので、
お気軽にどうぞ。
年内は以下のようなスケジュールです。
9月12日(木)~10月6日(日)
大矢 加奈子さん 絵画展 -Turn On-
開催中です。
10月12日(土)~10月27日(日)
くま えみこさん 作品展 -音の景色ー
https://facialvein.exblog.jp/28011533/
11月 1日(金)~11月15日(金)
尾之上正成(ヒラキヒミ。)さん 革靴作家のサンプル展示&オーダー会
http://hirakihimi-shoes.com/
11月16日(土)~11月30日(土)
安島正二(copano86)さん ヴィンテージ銘仙(正絹)リバーシブルブルゾンのオーダー会
↓パリの展示会の紹介ビデオです。4:33~6:41あたりです。
https://www.youtube.com/watch?v=CcVi5KjFZ24
12月:企画展(仮称:干支展)
干支をテーマにした毎年恒例の合同展です。
来年は子年。従いまして、今年の12月は「ネズミ」をテーマとした作品の展示販売です。
<出展予定作家>
大矢 加奈子さん
木原 未沙紀さん
http://www.kiharamisaki.com/
三浦 義広さん
http://miurayoshihiro.com/
三桝 明子さん
https://www.instagram.com/ha_allelujah/
山田 一成さん
https://www.kazunariyamada.com/
野口 大さん
また、
来年は、やきもの(食器)の展示販売も、2件(5月と7月)予定しています。
12月の干支展も、もちろん行います。
来年は、再来年の干支である「ウシ」をテーマに。
『ギャラリー うずめ』は、『BRYWB』と同様に、
「売り手(従業員含み)良し」
「買い手良し」
「世間良し」
の<三方良し>に加え、
「作り手(仕入先)良し」
「未来良し(サステイナブル)」
という<<五方良し>>を目指し、
地道に真面目に一所懸命、頑張ってまいります。
ぜひ、お気軽に、お立ち寄りくださいませ。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ギャラリー うずめ
〒158-0082
東京都世田谷区等々力2-1-13
マークヒルズ尾山台2F
TEL:03-6809-8204
FAX:03-6809-8403
https://www.instagram.com/gallery.uzume/
『ギャラリー うずめ』、本日オープンいたしました。
友人が制作してくれた、屋号のフォントデザイン。とても気に入っています。
誰も読めない『BRYWB』でスタートし、誰でも読める『うずめ』をオープン。
それぞれの屋号に、それぞれの想いを込めています。
記念すべき、第1回の催事は、大矢加奈子さんにお願いしました。
個展タイトルの意味合いなど、うずめのインスタグラム(@gallery.uzume)等でご紹介していく予定です。
地上から3階へ向かう階段。3階は『BRYWB』。
その途中、2階に『ギャラリー うずめ』の扉があります。
鉄フレームにガラス張りの、引き戸です。
ガラガラと開けていただくと、
そこは、小さなギャラリー空間。
これからここで、
様々な催しを、
実現していきます。
絵画展などは、壁面を使用し、
陶磁器展などは、中央に展示台を多く配置し、
アクセサリーなどでは、三面鏡や姿見などもご用意します。
9月15日(日)には、18:00-19:30の予定で、オープニングレセプションを実施します。
どなたでも参加可能ですので、
お気軽にどうぞ。
年内は以下のようなスケジュールです。
9月12日(木)~10月6日(日)
大矢 加奈子さん 絵画展 -Turn On-
開催中です。
10月12日(土)~10月27日(日)
くま えみこさん 作品展 -音の景色ー
https://facialvein.exblog.jp/28011533/
11月 1日(金)~11月15日(金)
尾之上正成(ヒラキヒミ。)さん 革靴作家のサンプル展示&オーダー会
http://hirakihimi-shoes.com/
11月16日(土)~11月30日(土)
安島正二(copano86)さん ヴィンテージ銘仙(正絹)リバーシブルブルゾンのオーダー会
↓パリの展示会の紹介ビデオです。4:33~6:41あたりです。
https://www.youtube.com/watch?v=CcVi5KjFZ24
12月:企画展(仮称:干支展)
干支をテーマにした毎年恒例の合同展です。
来年は子年。従いまして、今年の12月は「ネズミ」をテーマとした作品の展示販売です。
<出展予定作家>
大矢 加奈子さん
木原 未沙紀さん
http://www.kiharamisaki.com/
三浦 義広さん
http://miurayoshihiro.com/
三桝 明子さん
https://www.instagram.com/ha_allelujah/
山田 一成さん
https://www.kazunariyamada.com/
野口 大さん
また、
来年は、やきもの(食器)の展示販売も、2件(5月と7月)予定しています。
12月の干支展も、もちろん行います。
来年は、再来年の干支である「ウシ」をテーマに。
『ギャラリー うずめ』は、『BRYWB』と同様に、
「売り手(従業員含み)良し」
「買い手良し」
「世間良し」
の<三方良し>に加え、
「作り手(仕入先)良し」
「未来良し(サステイナブル)」
という<<五方良し>>を目指し、
地道に真面目に一所懸命、頑張ってまいります。
ぜひ、お気軽に、お立ち寄りくださいませ。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ギャラリー うずめ
〒158-0082
東京都世田谷区等々力2-1-13
マークヒルズ尾山台2F
TEL:03-6809-8204
FAX:03-6809-8403
https://www.instagram.com/gallery.uzume/
この記事へのコメント